就職支援

アリス学園は、一人ひとりが自信をもって就職試験にチャレンジできるようしっかりサポートして、みんなを応援します!

就職のサポート

  • 就職先を一緒に選びます。
  • 具体的な就職支援をいたします。
  • 学生・家族・学校が一体となって取り組みます。
  • いざ、面接試験です。
  • 就職試験報告書の作成をしてもらいます。

国際ビジネス学科 就職活動の流れ

4月 ビジネスマナーや日本語力の強化、キャリアデザインの形成
6月 インターシップ先との打ち合わせ依頼、インターシップ先決定
7月 インターンシップへ
9月 企業の振り返りと就職企業の面談
10月 企業様からの内定を頂く
11月 在留資格変更申請
12月 就職先企業様へ冬期インターシップ
1月 資格変更が出来次第、企業様への資料提出
2月 引越準備~卒業判定
3月 卒業~入社準備
4月 内定企業様へ入社

国際ビジネス学科 インターンシップ

インターンシップとは
インターンシップとは、ひとことで言えば就業体験。留学生が在学中に学んでいることや、将来日本で就きたいと考えている仕事を、一定期間企業で実際に体験することです。
インターンシップは、数週間から数ヶ月に渡るものなど期間や内容はさまざまで、体験できる企業様によって異なります。
■インターンシップは就職活動にも役立つ留学生はインターンシップを通して、学校では学ぶことが難しい実践的な内容を、企業や仕事について知れます。また就職活動において重要な、企業研究、業界研究に役立てられます。
参加する留学生は100%参加をし、就職活動に欠かせない授業の一環であるといえます。
■報酬があるインターンシップも長期型にみられるように、報酬がありアルバイトに近い型のインターンシップもありますが、将来のキャリア形成のために経験を積むことが目的という点が通常のアルバイトとは異なります。
主なインターンシップ先
■インターンシップ制度は卒業年度に行い、就職希望の企業様やホテル・旅館・飲食施設様や内定先の施設様にインターンシップの依頼をし、承諾を得てから実施をしています。
■主に金沢市内のシティーホテル様や石川県内の温泉旅館様、金沢市内の飲食料施設様や石川県内の企業様に企業体験が出来ます。
インターンシップのメリット
インターンシップでは、就職活動を有利に進めたいという目的でも参加メリットがありますが、インターンシップと採用選考には関係がないと言われる企業様もございます。しかし、インターンシップで留学生の取り組みや、行動が優秀だと認められた場合、選考時に有利となる企業もあります。多くのインターンシップ参加者に、一般の学生よりも早くプレエントリーが可能や、企業様とのマッチングが早期に実現できます。また、採用に直結しない場合でも、インターンシップで経験した業務内容が、就職活動で経験値として評価される場合もあります。そして何よりもインターンシップを経験したことで学生達が自信を持てるようになるというのもメリットと言えるのではないで しょうか。

就職状況

主な就職先
介護福祉学科
社会福祉法人 王慈福祉会
社会福祉法人 弘和会
社会福祉法人 中央会
社会福祉法人 篤豊会
社会福祉法人 朋光会
社会福祉法人 芳香会
社会福祉法人 凌雲福祉会
社会福祉法人 陽風園
社会福祉法人 北伸福祉会
社会福祉法人 兼六福祉会
社会福祉法人 自生園
社会福祉法人 富樫福祉会
社会福祉法人 眉丈会
社会福祉法人 福寿会
社会福祉法人 海望福祉会
社会福祉法人 仁智会
医療法人社団 恵秀会
株式会社 アース
株式会社 サンウェルズ
株式会社 シューネアルト
株式会社 ラフィーネ
株式会社 遊子苑
有限会社 ニシタ
有限会社 松良福祉会
合同会社 LIBERTY 他
国際ビジネス学科
ハイアットセントリック金沢
アゴーラ金沢
金沢東急ホテル
金沢ガーデンホテル
株式会社 天とてん 他